快適ライフ– category –
-
【写真付】LUMIX GF9の付属品一覧と一緒に買うべき必需品
スマホよりもっといい画質の写真を撮りたいけれど、一眼レフのような大きなカメラは持ち歩きたくない・・・そんな悩みを解決してくれる、ミラーレスカメラ。 私も先日、「ミラーレスカメラを買うぞ!」と決めたものの、初めてのミラーレスだったので、何が... -
【整理券必須】極寒ラボと放電ラボ、行くならどっち?|名古屋市科学館の展示
名古屋観光といえば、日本一大きなプラネタリウムがある「名古屋市科学館」は外せませんよね。 科学館で一番人気なのはもちろんプラネタリウムですが、それに続いて人気なのが、南極並の寒さを体感できる「極寒ラボ」と、迫力ある雷の光を間近で見られる「... -
ブルーレットおくだけシリーズの下容器(脚部)は共通?違う?
薬局にたくさん置いてある、「液体ブルーレットおくだけ」。 最初は脚部付きのブルーレットを買いますが、次につけ替用を買いに来たとき、別のシリーズも使ってみたいと思ったことはありませんか? あるいは先日の私のように、お気に入りの除菌EXのつけ替... -
簡単!時々でOK!トイレ掃除の便利グッズでラクして綺麗に。
仕事、家事、子育て、介護など、日々やらなければいけないことはたくさんあります。 その中の1つ、「トイレ掃除」。トイレは綺麗な状態に保ちたい、でもこまめに掃除するのも面倒ですよね。 私も学生の頃から「ささっと簡単に掃除できて、掃除の回数も少な... -
平日の掃除はロボット掃除機にお任せ!導入すべき5つのメリット
一人暮らしや共働きだと、平日の掃除が大変だよね。朝は忙しいし、夜に掃除機かけたくないし…。 ルンバとか、ロボット掃除機を買ってみたら? ううーん…。でもなぁ、ルンバ高いし…。 最初は安いのでいいと思うよ。私は入門機として安いロボット掃除機を買... -
ブルーレットに水がかからない!効果はある?仕組みや使用期間は?
トイレ掃除の頻度を減らすのに大変役に立っている『液体ブルーレットおくだけ』。 ずっと愛用してきました…が、引っ越した先のトイレにブルーレットを置いたところ、水が当たらなかった…。 「これって意味あるの??」と思ったので、メーカー会社である『...
12