【殺菌/消臭】青森ヒバ油で作る万能ルームスプレー。準備する物は4つだけ!

水、精油、無水エタノールを混ぜてスプレー容器に入れるだけ!
既製品を買うより安くたくさん作れる、簡単ルームスプレーの作り方をご紹介します。

今回オススメしたいのは、「青森ヒバ」のルームスプレー。

皆さんは、ヒバの精油に含まれている「ヒノキチオール」という成分を知っていますか?

ヒノキチオールは日本だとヒバ(別名アスナロ)の木に多く含まれており、殺菌・抗菌・虫よけ等の効果が認められている天然由来の成分です。

また、優しく甘い木の香りなので、リラックス効果も抜群。

シュッと一吹き、身の回りの物に使えるので、ぜひ作って試してみてください。

目次

準備する物

まず、下記の4点を準備しましょう。

  • スプレー容器
  • 青森ヒバの精油
  • 無水エタノール
  • 水(気になる人は精製水)

スプレー容器はどんな物がいい?

水が多いとはいえ、エタノールを入れるのでPET製のプラスチック容器は避けましょう。

PET製とは … ペットボトルなどに使われているポリエチレンテレフタラート製のもの。100均のスプレーボトルもほぼPET製です。

私のオススメは、遮光タイプのガラス製スプレーボトルです。
片手に持ち続けても重くなく、手軽に扱える100mlサイズがちょうど良いと感じています。

あと、いかにも掃除用スプレー!という見た目だと使い終わったら見えない所にしまい込んでしまいがちですが、おしゃれなボトルだと、すぐ手が届く机や棚の上に置きっぱなしで保管できて、思い付いたらすぐひと吹きできます。

精油は100%の物を選ぶ

ヒバに含まれているヒノキチオールは、木部や根部を水蒸気蒸留して採取した油分の中に含まれています。
特に青森ヒバには、ヒノキの約10倍のヒノキチオールが含まれています。
※日本のヒノキにヒノキチオールはほとんど含まれていません。

ヒノキチオールの恩恵を受けるためにも、ヒバ100%の精油を探しましょう。

私はアロマセラピーに使っている、下記のエッセンシャルオイル(天然100%)でルームスプレーを作っています。
ちゃんと品質検査を行なっている、AEAJ表示基準適合認定精油なので安心です。

無水エタノールは薬局かAmazonで

無水エタノールは、薬局ならアルコール消毒液などがあるコーナーに置いてあります。
ただ、取り扱っていない薬局もあるので、その場合はAmazonで買うのが一番安いです。

注意点としては、健栄製薬の無水エタノール500mlは大容量でコスパが良いですが、口がペットボトルのように大きいので、他の容器に移す時にこぼしやすいです。

下記の100ml版は細口ノズルがついているのでこぼれにくく、別の容器にそのまま移しやすいです。
大きいサイズにもノズルをつけてほしい!

作り方

さて、上記の物が準備できたらチャチャっとルームスプレーを作ります。

100mlのスプレーボトルの場合、下記の配合で混ぜていきます。

無水エタノールと水の割合は1:4。
精油の濃度は1〜3%くらいにしましょう。私は1%の濃度で作っています。

  1. ヒバの精油 20滴(約1ml)※
  2. 無水エタノール 約20ml
  3. 水(気になる人は精製水) 約80ml

※アロマオイル用の瓶から垂らした場合、精油は1滴あたり約0.05mlなのでその計算でしています。

精油と水は混ざりにくいので、先に精油と無水エタノールを混ぜましょう。

最後に水を加えて混ぜれば完成です!

ヒノキチオールの効果と、オススメの使用場所

① 殺菌・抗菌効果

ヒノキチオールには、優れた殺菌・抗菌効果があることが実証されています
また、食品用防腐剤や化粧品、歯周病治療にも使われているので安全性も高いです。

さらに多くの菌に抗菌効果を発揮するだけでなく、菌の発育を阻止して、耐性菌(抗生物質の効かない菌)の出現を抑えるので、インフルエンザなどの感染症対策としても注目されています。

私はよく触っていて雑菌だらけのスマホにも、たまにスプレーしてティッシュなどで吹いています。
(すぐに揮発するので水でびっしょりぬれることはありません)

オススメ使用場所:水周り、消毒したい場所

② 防虫効果

ヒノキチオールには、ダニ・ゴキブリ・蚊・シロアリ・ムカデなどが寄ってこない、防虫忌避効果もあります
ヒバの建材を使った家は、シロアリの被害に合わないとも言われていますね。

実際、私は自宅でゴキブリに遭遇したことがないので(他の要因もあるかもしれませんが)、お守りのように感じています。

オススメ使用場所:ゴミ箱、網戸、玄関など

③ 消臭効果

①の殺菌・抗菌効果で、臭いの原因となる雑菌もブロック!
ファブリーズを使う感覚で生乾きの洗濯物や、靴箱、室内などにシュシュっと吹き付けましょう。

オススメ使用場所:洗濯物、靴箱など

④ リラックス効果

ヒバはアロマセラピーでも使われており、ストレスをやわらげ、寝つきをよくするリラックス効果があります
心を落ち着けたい時に使ってみましょう。

木の香りで有名なヒノキは、スッキリと爽やかな森林の香りですが、ヒバはヒノキより甘めで優しい香りです。
香りが気に入ったら、アロマディフューザーで芳香浴を楽しんでもいいと思います^^

オススメ使用シーン:勉強、仕事、就寝時

自分で作るルームスプレーは、量も濃度も調整できて楽しいです。
ぜひ気になる所で使ってみてくださいね!

天然100%のヒバ油は色々な会社で販売されています

よかったらシェアしてね!
目次
閉じる